まどドラの夏イベントとして7/16から開催されているゴムの魔女スコアアタック
なんと1000万ダメージ出すことができました!
1000万突破した感想、コツなどを書いていきます!
1000万ダメージ編成
愛生まばゆ・由比鶴乃・五十鈴れん・水着マミ・秋野かえで

まばゆ2凸、他は完凸を使ってギリギリ1000万!
ゴムの魔女スコアアタックは火水木が推奨属性ですが、光属性の愛生まばゆ、無属性の五十鈴れんを採用しています。
愛生まばゆ⋯バフが強力・2回連続で動かせるカットアウトが便利
由比鶴乃⋯バフが強力・アタッカーがクリティカル出せるようになる
五十鈴れん⋯デバフが強力・敵のブレイクボーナスを上げるのも得意
巴マミ⋯今回のアタッカー役として最も火力を出せる
秋野かえで⋯今回のスコアタはディフェンダーの能力が下がるのでヒーラーが必要

まばゆ完凸ならもっとダメージが伸びるので今後すり抜け等で凸数が増えることを期待!
アタッカーの晶花アビリティを厳選!
星5キオクを揃えるだけでは終わらない!
晶花アビリティを装備できるようになったので、スコアアタック用に厳選するのも頑張りました!

特にアタッカーの晶花アビリティが大事だと思います!

アタッカーにはダメージに繋がるアビリティを装備!
僕が水着マミさんに装備している能力晶化はこの3つ!(EXまだ未入手)
絶技++(弱点属性に与えるダメージ+24%)
極意・覇++(クリティカルダメージ+20%)
武威・巧++(攻撃力+25%)
更にブースト効果で「クリティカルダメージ+10%」を各晶花アビリティに付けました!

クリティカルダメージ+10%は中々出ないので100回以上抽選することになると思います。
こんな感じでアタッカーには攻撃力やダメージが上がる晶花を装備すると良いです!
他にも
武威・剛++(攻撃力+120)
聖樹++(木属性で攻撃した時与えるダメージ+20%)
などがあります!攻撃力そのものを上げるより%で上昇する方が強いと思われます。
水着マミさんのEX晶花アビリティは木属性与ダメージ+25%と数値が高いのでGETできたら必ず装備したいです。
EXといえば由比鶴乃も強力です!

鶴乃ちゃんのEXは味方全体の弱点属性に対して与えるダメージ+15%
バッファーとして更に磨きがかかるので手に入れたら必ず装備したいです!
愛生まばゆ・五十鈴れん・秋野かえでのEXは無くても今回大丈夫で、好みのアビリティを付けると良いです!
VSゴムの魔女、立ち回り
ゴムの魔女の特徴として
・奇数ターンにブレイクゲージ削減耐性が上昇
・偶数ターンに防御力が上昇しています。
大ダメージを狙うなら防御力が上昇していない奇数ターンにブレイクするのが必須⋯なのですが
現在が奇数ターンなのか偶数ターンなのか分かりにくいです!w

そこで必殺技を打つ際に削れるブレイクゲージ量をチェックしましょう
削れ具合でゴムの魔女の状態を判断できます!
両方とも愛生まばゆの必殺技を打った際の削れるブレイクゲージです


上の方が削れていないので、今はブレイクゲージ削減体制が上昇している奇数ターン
下の方が削れているので、今は防御が上がっている偶数ターンということが分かります。
ターンの切り替えはゴムの魔女が2回連続で行動し終わると切り替わります。
ブレイクゲージがあまり減らないターンにブレイクする立ち回りが必須です。
.
ヒーラーの必殺技は相手の連続攻撃の間に割り込む!
ゴムの魔女は一定のタイミングで全体攻撃の後に単体攻撃と、連続で攻撃を仕掛けてきます。
愛生まばゆと五十鈴れんは推奨属性ではないため、連続で攻撃を受けると倒れてしまいます。
これに耐えるには全体攻撃を受けた後に必殺技で割り込んで回復するテクニックが必要になります。

全体攻撃を受けて次の攻撃を受けたら倒れてしまいそうなピンチ場面ですが、画面左側に注目。
秋野かえでの必殺技を割り込ませたので回復してから2撃目に備えれます。
流石にワンパンでHPを0にするような攻撃はしてこないので、回復すれば安心です。
上手く割り込めるよう相手の1回目の攻撃が終わったら、必殺技がたまっているヒーラーをタップできるように準備しておきましょう。
よって、秋野かえでは必殺技を打てる状態で敵の攻撃を迎える場面があります。
その際、愛生まばゆの戦闘スキルを秋野かえでに付与して、秋野かえで戦闘スキルを2回連続で使うとMPが一気にたまるので活用しましょう!
秋野かえでの必殺技レベル10で動かしているため、必殺技レベル4〜7だとこれでも厳しいかもしれません。
晶花スキルの治癒++を装備すれば行けるかも?
ブレイク後はブレイクボーナスMAXを目指す!
ゴムの魔女のブレイクボーナス初期値は150%、最大値は300%です
バフデバフを全て入れて300%の状態にしてから必殺技を打ちましょう!

水着マミさんの必殺技はブレイクボーナスが300%になった後に打ちます!
それまで水着マミさんは戦闘スキルで相手のHPを削りつつ真夏の花火状態になっておきましょう。
他のキャラの必殺技はどんどん打ってブレイクボーナスを増やして行きましょう。
ブレイクボーナスを上げる際、五十鈴れんが追撃するたびに12%増やしてくれるので、五十鈴れんの魔力もチェックです。
ただし相手が裂傷状態でないと追撃するチャンスが少ないので、五十鈴れんの戦闘スキルで相手が裂傷状態になることをお祈りですw

ゴムの魔女は裂傷耐性があるので裂傷の状態異常が入りにくいです
五十鈴れんには状態異常付与率UPのポートレイト、サポートキオク、晶花アビリティを装備すると良いかも?
バフの残りターンに気をつける!
バフに残りターンがあるので、愛生まばゆの戦闘スキルで水着マミさんを2回連続で動かすとバフが切れてしまうことも。
愛生まばゆの戦闘スキルで水着マミさんを強化する際は、ブレイクボーナスがMAXになった後に付与して、水着マミさんを2回動かすのは考えずバフをかけるために付与しましょう!
最後に愛生まばゆの戦闘スキルで水着マミさんを強化して必殺技を打てれば良いと思います!

ブレイク中に愛生まばゆは2回戦闘スキルを打てるので、2回目は水着マミさんとして1回目は誰に付与するか考えて使います。
.
デバフに関しては相手ターンが来るまで付与され続けるので、ブレイク前に全部付与済みならブレイク後に付与しなくても大丈夫そうです!
五十鈴れんの追撃による累積防御デバフも最大値を目指したいです。
ブレイク中に付与しておきたいバフデバフはこれらを打っておけば揃うのでSP管理も頑張りましょう
・愛生まばゆ⋯必殺技と戦闘スキル(戦闘スキルは水着マミに付与)
・由比鶴乃⋯必殺技と戦闘スキル
・五十鈴れん⋯必殺技と戦闘スキル、追撃の累積防御デバフ×4
・水着マミ⋯戦闘スキル(魔力5、HP100%)
・秋野かえで⋯戦闘スキルで与ダメアップ

ブレイク中にバフは全て入れて、水着マミさんの詳細を文章だらけにしましょうw

水着マミさんは魔力5・HP100%の状態で必殺技を打つのも大事です
秋野かえでを使えば全員HP100%の状態でクリアが狙えるので、残りHPは特に心配する必要無かったです
カンストダメージ表示が!?
水着マミさんバフ盛りで必殺技を放ってみました
相変わらずダメージがごちゃごちゃしていてよく分からないので右上のトータルダメージと最大ダメージに注目しましょう

まずはトータルダメージが10027560と表示されました!
ギリギリ1000万達成です!
次に最大ダメージの更新です⋯
1000万出したのに9999999?


最大ダメージは9999999までしか表示されないようです!?

マギレコでも最大9999999だったなーと思い出させてくれますまどドラではトータルダメージとリザルト画面では1000万超え表記してくれたので、インフレしたらどこまでダメージ出せるのか楽しみですねw
ランキングに載っています!
初日は650万ダメージで暫定6位でした
1日経っても6位→8位だったので、1日一桁順位を維持してました!

初日は平日だったしみんな水着マミさん完凸とか晶花クエストで忙しかったのでしょう。
今となっては1000万ダメージ出しても暫定20位です!

ちなみに2位のアイゼンさんは僕と同じユニオンに所属している方です。凄すぎぃ!
僕は愛生まばゆ2凸なため、この後4凸完凸している方がやり方を把握して1000万以上のダメージを出してくることでしょう
よって僕は最終的にTOP50に残れるのか怪しいです、今回のスコアアタック期間がかなり長いので。
いや〜まばゆ完凸だったらどこまで伸ばせたのか気になりますが⋯あえて言うなら⋯まばゆ2凸プレイヤーの中では現在1位ですw
もうすぐ愛生まばゆが恒常ガチャに入るようになるのですり抜けワンチャンGETお祈りします!
では今回はこれで!
ゴムの魔女スコアアタック1000万ダメージ達成して嬉しいです!でわまた〜