11月9日に開催されたプリレコ15で購入した、ゆきしろさんの本「巫純血録」を読んだ感想です

時女一族の本です。1ページ毎に感想を書きました!
1ページ目
ちゃるとすなおちゃんを抱える静香ちゃん
深碧の巫で川に沈む2人(メモリア巫の墓)を思い出すピンチなシーンで始まるとは⋯
こうなった経緯がこの後語られるのだろうか
マギレコ第2部の後の話というイメージでしたが、あの後一体何が⋯?
.
2・3ページ目
大きな湖で、静香ちゃんが吐血している、マジでピンチなシーンでした
まるで血の池のように見えてしまう⋯
そうだね、ちゃるとすなおは静香ちゃんを諦めなかったよね
っとネオマギウス側についた時の静香ちゃんを思い出す
かなりシリアスな展開と共にタイトル「巫純血録」
魔女との戦いでこうなった⋯?御子柴が実はユラユラサマと一緒に更なる魔女を用意してて、それが第2部後に時間と共に解き放たれたとか⋯!?っと当たらない予想をしておきます。
.
4ページ目
ここで文字のみで意味深な言葉が
最後の「崇徳院」という言葉が気になり検索してみた結果、色々出てきたけど中でもこんな題名が出てきて不穏な空気は増す
「夏の終わりに没した日本最大の大怨霊「崇徳院」。その本当の姿とは」
大怨霊⋯!?やっぱり御子柴がまだ隠していた魔女なんじゃないか!?
.
5ページ目
ここから1ページ目に至る経緯が語られるのか
時女一族の儀式のような雰囲気
すなおちゃんと静香ちゃんが大人で、ちゃるが子供に見えるシーンです
肌を晒して何を受け入れるのか⋯ちゃるがもう少し大人になってからでいいと⋯ふむ!
年齢確認(マギアアーカイブ第3弾)
広江ちはる13歳(中1)
土岐すなお14歳(中2)
時女静香15歳
恐らく時が進み公式設定よりは年齢が高くなった時の話なのかなと推測
.
6ページ目
何かはまだ分からないが、その何かがまだ早い点については
普通の人間と違って巫(魔法少女)は短命だから待てないのかな!?
悪鬼(魔女)になることはない⋯やはり第2部の後、自動浄化システムか
自動浄化システムがあるマギレコの世界では、魔女にならずに済むけど⋯それでも短命と言われる何かがあるんだっけな?大人になるにつれて魔力が弱くなっていくとかそういう感じかな。
.
7ページ目
静香ちゃんモテモテな雰囲気になっています!
何か残せるなら何をするのでしょう、次のページがワクワクなんですけど最後のコマが最初の方で見た湖っぽくて何かまだシリアスな感じがありそうです。
前のページもこのページもちゃるが幼く見えてかわいい、すなおちゃんはやっぱり大人っぽい雰囲気
公式設定よりも+2歳で、ちゃる15歳、すなお16歳、静香17歳ぐらいに見えています。
.
8ページ目
やはり湖のシーン、シリアスな雰囲気と共にマギレコのストーリーを思い出させてくれます
先達たちの無念は御子柴にハメられた巫達のことですね
神浜の魔法少女のほとんどが魔女になってしまったあの時の記憶とは、沢山表示された名前が段々と消えていくあのシーン⋯鏡の魔女に敗北したバッドエンドルートですね。

あのバッドエンドルートでは魔法少女の背中から黒いモヤを出すことで、魔女化していることを表現していたっけか⋯いや、ドッペルを出した状態で意識を操られている状態だったか⋯
このシーン、各チームのリーダーが残って、操られてる仲間の相手をするのが泣けるんですよね
その時のセリフが使われていて、3人はこの時の記憶が残っていると捉えました
.
9ページ目
あの時の記憶は深く刻まれていることが伝わりました
マギレコ第2部第12章中編の涙無しでは見れないストーリーを思い出させてくれます。

他者の為に命を全うするのが時女一族の矜持
矜持⋯自分の能力を信じていだく誇り。
それを抜きにしてもっとみんなと(特にすなお・ちゃる)生きたかったのが悲願ということですよね、ささやかな幸せ
おやおや最後のコマで⋯まさか!!
.
10ページ目
なるほど5ページ目の本気かどうかの確認と受け入れるというのはそういうことか!
ちょっとこわい言うちゃるが初めてっぽくて最高ですね
後ろで支えてたすなおちゃんも最高ですね
静香ちゃん、こういうことは焦って決めることじゃないとアドバイスしてたのもそういうことですね
5ページ目でこれから何をしようとしていたのか、短命だからと焦って早くやりたい感が分かってテンション上がってきました
そりゃあちゃるにやられたら魔法少女の力を持ってしてもどうにもならないですよね(不可抗力)
.
11ページ目
ここまでやらないと分かってくれない性格のおかげでちゃるからあんなことをしてもらった静香ちゃん⋯しかしそれとこれとは別とやっぱり頑固な静香ちゃん!
むーとほっぺ膨らませるちゃるかわ
早すぎるなんてことはないのかもしれない⋯これはよい考えの変わり方です静香ちゃん
早すぎるなんてことはないからOKするんでしょうか静香ちゃん
再びシリアスな回想シーン、名前が段々と消えていくシーン再び思い出す
.
12ページ目
ゆなさんとラビたんだ!
このシーン、ドッペルを出した状態で意識を操られている魔法少女が追ってきて、静香ちゃんはちゃる、すなおと戦ったようですが、分家のみんなとも言っていたので、涼子、ちかとも戦ったんだろうなあと思います。
ゆなさんのみ明確に樹里に攻撃した描写がありましたが、静香ちゃんも仲間を斬ったんだろうなあ⋯
.
13ページ目
静香ちゃんの七支刀、アプリ版では火を飛ばしていましたが物理攻撃もするんだろうなあ⋯
七支刀には仲間の血が
涼子「南無⋯」
ちか「かえり⋯ます⋯」
これはマギレコのバトル演出で敗北する時のセリフです、静香ちゃんがトドメを刺したのが分かるセリフです
.
14ページ目
静香ちゃんが操られた仲間を斬るシーンはストーリーでは見れないので、こんな感じだったんだろうなと絵で見れるのは良いですね
ドッペルを出した状態で操られていた魔法少女の戦闘力は気になりますが、恐らく固有魔法とかは抜きで、ただ殴ってくるだけとかシンプルな動きだったことでしょう。
静香ちゃんなら勝てそうです。精神的ダメージは計り知れないと思いますが。
.
15ページ目
涼子とちかちゃん⋯そして旭殿はラビが⋯
不意打ちを警戒するように言うちかちゃん流石であります
ちゃるとすなおの戦いも、この本で明かされると思うとそわそわしますね
もしかして冒頭のシーンは2人と戦って倒した後のシーンなのでは。
.
16ページ目
ダークちゃる
十手を持ってヤル気満々のようです
.
17ページ目
ちゃるを捉えた静香ちゃん
基本的な戦闘力はやっぱり静香ちゃんの方が経験も多いし上ですよね
ましてやちゃるは操られているから、ちゃる本人の力は引き出せていないと思います。
恐らく次のページですなおちゃんが不意打ちしてきます。
ちかちゃんの言葉的に、アサシンきますよこれは。
.
18ページ目
ダークすなおちゃんが来るのかと思いきや、トドメを刺した静香ちゃん
首を落とすことを躊躇していたけど、やっぱりもう助からないから⋯未来のために引導を渡す

静香ちゃんはちゃるとの戦いで目玉一つ失ったようです
.
19ページ目
ちゃるも最後に敗北のセリフを言うかと思いきや、後ろにすなおちゃんがいることを伝えた
もっとアサシンぽいことをしてくるかと思いきや、割と普通に現れたのは操られているだけだから知的な動きはそこまでしてこないという感じでしょう
でも静香ちゃんの背後を取るあたり流石のすなおちゃんです。
宝玉を掲げてどんな攻撃を⋯
.
20ページ目
静香ちゃんの固有魔法「阻止」で攻撃を回避
ダークすなおちゃん⋯!
.
21ページ目
仲間と戦いすぎて限界なのか、すなおちゃんの言葉?に惑わされて⋯
それにしてもすなおちゃん胸が大きいから服の影が良い感じに
次のページで共に倒れてしまうのでしょうか
.
22ページ目
あら!なんだか一気に雰囲気が変わりました!
静香ちゃんがすなおちゃんをギュッとして、すなおちゃんが手汗出てます
静香ちゃんがひめなちゃんのところに行ってしまったけど、帰ってきた時のことでしょうか
.
23ページ目
静香LOVEなすなおちゃん!
ひめなちゃんのことを語るから嫉妬しているんでしょうか!
甘えたがりなすなおちゃん、年相応でしょう!
.
24ページ目
静香ちゃんにだって甘えられる存在が必要⋯
マギレポですなおちゃんの膝枕で寝ていた静香ちゃんを思い出しました
さてさてすなおちゃんは一体何をするつもりかな!?
.
25ページ目
静香ちゃんのほっぺ叩いたシーン⋯あったなあ〜ネオマギ脳になってたシーン
.
26・27ページ目
時女集落で育った静香ちゃんの知識が気になるところですね!
.
28・29ページ目
ひどいです言うすなおちゃんですが脱いだのはすなおちゃん⋯
静香が攻めかと思いきや、すなおちゃんが母性を出してきました
なんて思ったら「母なるものを求めていた」というセリフがでてきて僕の感覚は合っていた⋯!
.
30・31ページ目
そういえばダークすなおちゃんと戦っていたはずだったけど⋯とすっかり忘れていましたがまだそのシーンではなく
すなおちゃんに夢中になってる静香ちゃんに興奮しますね
9と10ページ目の描写的に、静香ちゃんが入れる側だと思うんですが次のページでどうなるのか!
.
32・33ページ目
過去に誤ちをした分、今誰かのために頑張って、昔の自分を今の自分で相殺させたい気持ち
すなおちゃんにはあると思います
そして期待通り、静香ちゃんがすなおちゃんの中に静香ちゃんを入れています
この経験があった後なのに、鏡の魔女に操られて静香ちゃんと戦うことになったということでしょうか
.
34・35ページ目
すなおちゃんの豊満なアングルが素晴らしい
湖のシーンに変わったので、さっきまでの話は現実であったことなのか、イメージなのか、想像に任せられる⋯
.
36ページ目
純粋な愛だ⋯
ストーリーでは詳しく描かれなかった、静香VS操られた時女一族戦
この展開があって、あった方が、良いと思います
七海やちよの固有魔法の空間に行く話の前に、静香ちゃんが仲間と戦った話が具体的にあって良いと思います。ミスド、ネオマギ、フォークロアも操られた仲間との戦いに具体的なエピソードがあったんだろうなと思えました
.
37ページ目
時女一族
.
38・39ページ
ここで続きが⋯静香ちゃんの目から血と涙が混ざったものが流れています
.
40・41ページ
静香ちゃんがどのようにして仲間と戦って散ったのか

ストーリーで静香ちゃんが力尽きてしまった描写はありましたが
仲間達の誇りを守りつつ散ったことであろう、それを具体的に描いたのは、素晴らしいと思いました
