マギア☆エトセトラ 第34話の感想【マギトラ】

マギア☆エトセトラ

PAPA先生のまどドラ宣伝まんが「マギアエトセトラ」第34話の感想です!

マギア☆エトセトラ | 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」公式サイト
新作アプリゲーム「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」2025年3月27日リリース!

1コマ目

漫画のコマ割り見せ方!

やちよさんがみかづき荘を背景に喋りますがセリフが次のコマになっているのが特徴的です

みかづき荘はいろは達5人が住んでいる屋敷です!

2コマ目

まどドラから始めた方は驚きでしょうか!

まどドラでは最高レアリティの環いろは、七海やちよ、由比鶴乃、深月フェリシア、二葉さな

マギレコではこれら5人は低いレアリティで、いろはは主人公なので星1配布、他は簡単にガチャから手に入る星2キャラでした!

マギレコでは初期レアリティが星2、星3、星4とキャラによって違っていて、星4が最高レアキャラでした!育成を進めれば最高レアの星5になれるキャラが多かったです!

みかづき荘の基本となるメンバーの初期レアリティはみんな星1〜星2でした!

故に低レア荘と呼ばれていた時期がマギレポでありました

マギレコのストーリーはいろは達5人を中心に進んでいく話なので、基本となる5人はプレイヤーの手に入りやすいように低レアにしたという運営の思いがあったと思います!

まどドラでは真逆で全員最高レアの高レア荘になっているので、これをリフォームと表現しているやちよさんが面白いですw

マギレコでみかづき荘キャラが限定化した際には、最高レアの星4キャラとして実装されました!

水着いろは、七夕やちよ、アニメver.などなど

3コマ目

低レアから高レアになったことで当然家賃が上がる!?

プレイヤー側からすると当然入手が難しくなるのでマギカストーンを沢山消費します!

4コマ目

まどドラはやれることが多い

確かにやれること多くてまだナイトメアモードクリアできてないんですよね、まだナイトメアはお菓子の魔女に突入したところです

さなちゃんは好きなところからジックリ進めたらいいのではと言っています。

・ピュエラピクトゥーラのランク上げたい

・ストーリー読みたい

・イベントの高難易度クリアしたい

・プレイヤーマッチやりたい

など色々ありますw

プレイヤーマッチはジックリ進めて1位が取れて満足、プレマを休む分他の部分を進めたいです!

高難易度は⋯スコアアタックは14までクリアできましたが、15のワルプルはジックリ時間かけてもクリアできなさそうなのが分かったのでもう終わりにしますw

スコアタ14の委員長はクリアの達成感を味わえましたが、スコアタ15は永遠にバリアを貼られ火力がどんどん上がっていく絶望感!

アルまど無凸なのもクリアできない原因としてあると思いますが、カオスモードもこんな難易度だったらクリアできなさそうですw

高難易度といえば最近突然始まったタワー!

タワーの35鏡層はクリアできました!道中の敵の火力が高くて驚きました!

芸術家の魔女は火力が高いですがディフェンダーの力で1発耐えれば後は回復して攻め続ければ大丈夫で、初見でクリアできました!

よって

・ナイトメアモードを進める(ピュエラピクトゥーラのランク上げ)

・ストーリー読み進める(感想書く)

この2択なのが現状なので、大分やりたいことは絞られてきました!

5コマ目

唐突にフェリシアちゃん「タイラントオーナー 七海やちよ」

高レアになったから家賃を上げると言うからでしょうかw

タイラントの意味は暴君という意味にやちよさんは気づいているのだろうかw

6コマ目

同じレアリティのキャラでも必殺技の名前を変えて別のキオクとして実装できるスタイル

ルクス☆マギカ

プルウィア☆マギカ

マミさんが名前を色々考えれば同じキャラを量産できる⋯!?

別のキオクとして実装する際、ボイスが全部共通なのはちょっと!

暁美ほむらと眼鏡ほむらのボイスも共通なのもちょっとちょっと

ボイス再生する際3Dモデルに動きが無いのもちょっと!

など色々演出面はまだまだ頑張って欲しい部分がありますね!

7コマ目

50点中華 由比鶴乃

ウワサの鶴乃は出てくるのかな!?

8コマ目

エクセドラ通信で5月中旬に環いろはドッペルver.の実装が明らかになっています。

主人公級のキャラはすぐに別verが出る運命なのでしょうか!?ならば織莉子も⋯?

現状環いろはのキオク名はストラーダ・フトゥーロですが

ドッペルver.が実装されたら

抜け駆けのドッペル環いろは

ではなく

沈黙のドッペル、というキオク名になるのでしょうか!?

それにしても抜け駆けってw

いろはちゃんだけドッペルverに走ったという意味を込めて、やちよさんは抜け駆けと言っているのでしょうねw

個人的には同じキャラの別verを出すより、まだ未実装のキャラを出した方が良いのではと思いますが、ドッペルverがどんな感じなのかはとても楽しみです!

⋯ドッペルverも新ボイスは無しで、通常のいろはちゃんとボイス同じなのは目に見えていますが、流石に3Dモデルは一緒にはしてこないと思うので⋯

フードが無くなって、結んでいる髪型がほどけて、ロングヘアになったいろはちゃんかなあ!?とか期待しています

.

では今回はこれで!

5月中旬に実装予定の環いろはドッペルver.楽しみです!

でわまた〜

タイトルとURLをコピーしました