まどドラの協力コンテンツ「リンクレイド」2回目の開催です!
ユニオンメンバーと協力してマチビト馬のウワサLv.20までクリアしてきました!
今回の推奨属性は火・木・光
手持ちが揃っている方のアタッカー最適解はアルティメットまどかとなりますが
僕は水着マミさんをアタッカーにしています(アルまど無凸なため)
そしてLv.12までの編成と、Lv.13〜20までの編成、2つ用意して立ち回っています!

編成2つある理由はLv.12とLv.13で難易度が結構変わるからです!
Lv.12までは3分ぐらいでサクッと大ダメージを与えて1人でクリア。
Lv13以降は10分ぐらいでジックリとダメージを与え救援込みでクリア。
今回は編成キャラ全員推奨属性なので、僕の場合は晶花アビリティの「攻勢・堅」などを沢山装備する必要はありませんでした。
というわけで僕が使った編成を紹介して行きます!
リンクレイドLv.12までの編成・とうねむ!
スコアアタックのような一撃大ダメージで1人で素早く勝つ!
柊ねむ・里見灯花・由比鶴乃・愛生まばゆ・水着マミ

まばゆのカットアウトは、マチビト馬をブレイクするまで灯花に付与します。
灯花の戦闘スキル×2と必殺技でマチビト馬のブレイクゲージを一気に削って行きます。
マチビト馬をブレイクした後は水着マミさんにカットアウトを付与します。
鶴乃とねむでバフデバフをかけて、ブレイク後に水着マミさんの必殺技や戦闘スキルで大ダメージを与えます!
短い時間でサクッと勝てるため、空き時間にやる時はこの編成でLv.12までの救援をしてメダルを稼いでいます。

灯花は前回のレナ枠。通常いろはも単体ブレイカーなので、灯花と同じようなことができそうですが試してないので分かりません。
MP15%のポートレートを装備すれば戦闘スキル×2の後に必殺技を打てるようになり、一気に相手のブレイクゲージを削ります。
灯花の場合必殺技後に追撃があるため、恐らく通常いろはより削るブレイクゲージ量は高いと思われます。
ブレイクした後は水着マミさん必殺技で1000万以上のダメージを与え、1ブレイクで勝利です。

水着マミさんにカットアウトを付与し、水着マミさんは戦闘スキル→必殺技→戦闘スキルと動くことでマチビト馬のHPを削り切ってくれます。
ねむの戦闘スキルと必殺技でデバフの付与も必要です。
やっぱりデバフがあるのとないのとではダメージが全然違いますね。SP管理も重要。

レベル13からはマチビト馬はMP回復効率ダウンのデバフを使ってくるため、灯花で2回動いても必殺技を打てないためこの戦法は使えなくなります。
リンクレイドLv.20使用編編成⋯Lv.13以降の編成!
リンクレイドの特徴を生かして、手数の多さで地道にダメージを稼ぐ!
秋野かえで・水着マミ・愛生まばゆ・巴マミ・鹿目まどか

Lv.20使用編生です。Lv.20だとデバッファーを入れる余裕が無かったです!
微妙にMP足りない場面あったので余裕があれば、かえで・通常マミ・まどかは晶花アビリティ「魔填」を付けると良さそうです。
まばゆのカットアウトは最初はマミさん、以降はブレイクするまでまどかに付与しています。
最初はマミさん2回動かして味方全体の行動順上げた方が良いのかなとやっていますが、まどかで2回動いても良いかなとも思うのでお好みで。

まどかの戦闘スキルは2ターンの間自身のスピードを上げる効果もあります。
かえでの戦闘スキルはMP回復できるので、まどかの少し足りないMPをためて必殺技を打つのに便利!
かえで・まばゆ・マミは4凸していれば必殺技でSP回復するので便利です!
ブレイク後はまどかか水着マミにカットアウトを付与することが多いです。
まどか2回動かして手数を増やすか、水着マミ2回動かして火力を稼ぐか、どっちが良いかは考え中。
ブレイク復帰直前にまどかにカットアウトを付与して、相手がブレイクから復帰した後まどかで2回動いてブレイクゲージを削れるよう準備しておきます。
2ラウンド目と3ラウンド目にブレイクできるように立ち回ります。
マチビト馬のバリアは水着マミさんの必殺技を打つと一気に消えます。

HPの下にある青いゲージがバリア。
Lv.20では20万のバリアを張ってきます。
バリアを張られてる状態だとブレイクゲージも中々削れないので、早めに消したいところです
水着マミさんの必殺技はブレイクゲージを減らすのにも使いたいので、バリアを消すのにも使うとなるとMP回復効率が大事になります。
そこで、鹿目まどか・秋野かえで・巴マミでMPを回して、必殺技を打ちやすい状態にします。

久しぶりに鹿目まどか・秋野かえで・巴マミでMPを回しましたが、非常に回転率が良く爽快です!
デバッファーがいない分火力は出ないですが、とにかく必殺技を打ちまくれるので楽しいです!
動画のような感じで必殺技を沢山打って、まどか以外のキャラでもブレイクゲージを減らして行きましょう。
Lv.20のマチビト馬は3連続行動して攻撃力も高めですが、秋野かえでは全体のHPを回復できるため推奨属性のみで編成を固めればHPに困ることは無かったです。
敵の攻撃力よりも困るのが敵の防御力です。というか耐性です。
定期的に属性耐性も張ってきます。

火・木・光からランダムに属性耐性UPを使ってきます。
僕の場合は水着マミさんがアタッカーなので、木属性耐性を張られるとダメージが大幅に下がるので厳しくなります。

こればっかりは運なので、アタッカーと同じ属性の耐性を張られてしまったら次の魔女の行動まで大ダメージは諦めるしかないです。
耐性を張られた状態でブレイクするとブレイク中も耐性が続きますが、それも仕方無しです。
ちなみにLv.14までは4ラウンドまであるので、13と14は少し楽になっています。
Lv.15からいつもの3ラウンドまでに戻ります。
ユニオンメンバーと一緒にクリア!
砂場の魔女の時はかなり苦戦したのですが
マチビト馬は挑めるレベルが解放される度に最高Lv.をクリアしていけました
ユニオンメンバーにアルティメットまどか完凸を持っている方がいて助かりました!

アイゼンさんの貢献度が飛び抜けて高いです。

アイゼンさんは光耐性を張られなければ1人でも勝てます。頼もしすぎます!
光耐性を張られた際は1人では勝てなくなるので、1人で無双できる方でも張られた耐性次第ではたまに救援を求めて協力プレイすることになるわけですね!
今回は1人で勝つプレイヤーもいる中ですが、一応2人でクリアも達成です!

Lv.20への僕の最高貢献度は今のところ3100万ダメージです。

最後に木属性耐性ダウンを張られたので、もう少しダメージは伸びそうです。
ユニオンメンバーのみんなと一緒に協力も楽しんでいます!

砂場の魔女はLv.20クリアする前にLv.17に苦戦していて難しかったですが
マチビト馬はあっさりとLv.20到達できて、しばらくは楽になりそうです。
とはいえ僕は水着マミさんなので、アルまど持ちの方に到底及ばないダメージ量です。

引き続きユニオンメンバーとの協力プレイを大事にしていきたいです!
リンクメダル交換所
ゴールドリンクメダル交換所・シルバーリンクメダル交換所
交換期限が9/15の12時までの方の交換は済ませておきました

オープンヴェイスとコア・オーブは全部交換しました

マギアキー・エンハンスグロウ・ドロップロック・プラントフローレット・マギアブックなどは未交換のまま終わろうと思います。

今月はリンクメダル交換所が9/15までのと9/30までのと2個ある特別な期間です
2個目のショップもオーブとコア全交換したいので、念のためここはメダル温存させておきます。
来月からはショップが1個だけになるので、今回交換しなかったアイテムも交換できそうです。
ちなみにリンクレイドのいいね数が500超えました!

一緒に協力してくれた皆さん、いいねありがとうございます!
では今回はこれで!また〜