名無し人工知能のウワサスコアアタック暫定1位!!2500万ダメージ!!

まどドラ☆プレイ日記

どうも!!まどドラのスコアアタックで暫定1位取れたアーニマです!!

名無し人工知能のウワサスコアアタック始まって4日目で暫定1位取れました!!

すぐ抜かされると思いますが一瞬でも1位は初めてでとても嬉しいです!!

そしてなんとすぐには抜かされず1日1位継続できました!!

アーニマ
アーニマ

1位嬉しすぎて何から書けばいいのやら!?

今回は天音姉妹も大活躍!

ではではスコアタ始まって4日間のうちに使った編成を2つ紹介します!

アタッカーはホーリーマミ!

ホーリーマミさん実装と同時に始まった名無し人工知能のウワサスコアアタック

今回は敵が5体出現することもありホーリーマミが1番火力出せそうです!

アビリティに注目

「敵の数が1体以上のとき攻撃力+5%、敵が1体増えるごとに+5%(最大25%)」

この条件を満たしているスコアタなのでホーリーマミが特攻アタッカーです!

ホーリーマミのEX晶花をGETできたら装備しましょう!

必殺技の与えるダメージ+25%!間違いなくスコアタ向けに強化するなら必須です!

オマケで通常攻撃をすると受けるダメージ-10%!

ホーリーマミさんの必殺技・ティロフィナーレリベレーションはランダム10回ダメージ

10回全部クリティカル出したいので、由比鶴乃やドッペルいろはでクリティカル率を上げる必要もあります!

とりあえず由比鶴乃とEX晶花を装備したドッペルいろはがいれば全部クリティカルは出やすいです!

それではホーリーマミをアタッカーにした編成を紹介していきます!

お手軽!月夜1000万ダメージ編成!

スコアタ初日〜2日目はホーリーマミ×月夜の編成で挑戦していました!

あまり時間をかけずに手軽に大ダメージ狙えます!

月夜ちゃんはブレイカーでありながら少しデバフも付与できるので、今回ブレイカーを使うなら月夜ちゃんが1番ダメージ出せると思われます!

無凸〜1凸でも活躍できて、特に2凸しているとブレイク削減量が上がりブレイクが早まります!

まばゆで月夜を2回動かせば戦闘スキル→戦闘スキル→必殺技という流れでブレイクゲージを一気に減らせます!

最初からいる手下と後から出てくる手下でブレイクゲージの量が違うので、とりあえず月夜で全体攻撃打ちまくっているとブレイクするタイミングにばらつきがあります。

ブレイクするタイミングを調整したい時は通常攻撃を使ったり、単体攻撃は誰に与えるか考えて立ち回ると良いと思います!

月夜ちゃんならブレイクボーナスを稼ぎやすいので、上の画像のようにある程度バラバラにブレイクしても、敵全員ブレイクボーナス500%まで間に合うことがありました!

ブレイク後はまばゆのカットアウトで月夜を2回動かし、ブレイクボーナスを稼げるようにSP管理しました!

魔力12たまった月夜の必殺技後はブレイクボーナス+60%(2ターン)されるので稼ぎやすいです!

敵のブレイクボーナス全員500%にした後ホーリーマミさんの必殺技を放ち、ダメージは1700万!

特筆すべきはクリアラウンド3ターン!

あまり時間をかけずにサクッとダメージが出せるので、手軽に楽しみたい方にオススメの編成です!

難しい!月咲のデバフで2000万ダメージ!

スコアタ3日目〜4日目はホーリーマミ×月咲の編成で挑戦していました!

時間かかって難しいです!

月咲ちゃんは光・闇専門のデバッファーに加えて、敵全体に攻撃する戦闘スキルと必殺技を持っています。

敵が5体出てくる今回のスコアタにおいて、敵全体にデバフを付与できる月咲ちゃんは大活躍!

ブレイカー無しで敵5体同じぐらいのタイミングでブレイクするのは大変でした!

そして月咲は推奨属性ではない光属性、よく途中で倒れてやり直しになりました

名無し人工知能は段々と攻撃力とスピードを上げていく中、月咲1凸だとデバフ1個しか解除できないので1番手前の状態異常無効とかのバフを解除し始めて、肝心の攻撃とスピードのバフを消すことができなかったです。

2凸していれば2つバフ解除できるので攻撃かスピードのバフを消せそうなんですけど⋯消せるのかな!?

とにかくヒーラーを2回動かして名無し人工知能の連続攻撃の間に必殺技を打てるよう備えました。

途中で名無し人工知能は行動が早くなり、連続攻撃の間にヒーラーの必殺技を割り込ませることができない場面もあったので、その時は被弾お祈りでした。

お祈りを突破して地道にペチペチ攻撃して敵のブレイクゲージを減らしました。

ブレイクするタイミングで敵の復帰する早さが変わるので、敵の復帰が遅くなるブレイクを意識します。

ブレイク後は月咲ちゃんの全体攻撃でブレイクボーナスを稼ぎに行きました

稼ぐといってもデバッファーなので、ブレイカーほどボーナス値を稼げないです。

サポートキオクはまどかを装備してブレイクボーナス+20%で頑張っています。1発14%

ホーリーマミさんはブレイク後2ターンの間強化される性能を持っているので、ホーリーマミさんが2回動き終わる前に500%目指したいです!

ブレイクボーナス500%まで頑張れば、月咲の強力なデバフと合わさり2500万ダメージ出ました!

クリアラウンド11という長期戦です!

月咲1凸でこの大ダメージ!

月咲4凸するとデバフ効果量が上がるのでもっとダメージ伸ばせます!

後僕はまだ月咲編成はガバガバなところがあるので、もう少しダメージ伸ばせそうです!

晶花アビリティで耐久を上げる!

推奨属性は火・木・闇

ボスの攻撃を受ける際、推奨属性のキャラは大丈夫ですが⋯

推奨属性ではない水・光・無は大ダメージを受けて耐えれないことがあります。

今回のスコアタはディフェンダー弱体化が無いのでディフェンダー採用も有りですが、月咲編成の場合は長期戦になる上に、ホーリーマミの必殺技全弾クリティカル出したいのでドッペルいろはで耐え抜く必要がありました。

そこで晶花アビリティ「不屈・堅」が活躍!

敵の数に応じて味方全体の受けるダメージを軽減できます!

「不屈・堅」は敵の数が多いほど軽減できます。

「攻勢・堅」は敵の数が少ないほど軽減できます。

今回のスコアタは敵の数が3体スタート、途中から5体になるので不屈・堅の方が優秀だと思われます!

この晶花アビリティは1体装備すれば味方全体に効果があるので、アタッカー以外の4体に装備することでダメージをかなり減らせます。

複数積んで推奨属性ではないキャラを耐えさせた後ヒーラーで回復、これを繰り返すことで生存できる可能性が高まります!

不屈・堅を何個か装備しても月咲は9800ダメージ受けました。

推奨属性のキャラは4500前後のダメージで落ち着いています。

この晶花アビリティで耐えていきました!

ゴムの魔女・ハコの魔女スコアタ期間終了

名無し人工知能と同時開催中だったゴム・ハコのスコアアタック

ゴムとハコは8月19日12時に終了となりました。

ゴムとハコの自分の最終的な順位が大体分かったので記録します!

ゴムの魔女は17位、ハコの魔女も17位でした!

そして僕と同じユニオンにいるアイゼンさんはどっちも5位でした!一桁順位すごい!

アイゼンさんと一緒に記念スクショです!

ゴムとハコの上位勢はまだ名無し人工知能に手を付けていない方ばかりです。

僕のスコアタ1位は一時的なもので、最終的には2桁順位になることでしょう!

4日目に1位を取れて、スコアアタック初めての1位とても嬉しいです!

では今回はこれで!名無し人工知能はまた自分の手持ちでどこまでやれるか挑戦します!でわまた!

タイトルとURLをコピーしました