まどドラのリンクレイド「マチビト馬のウワサ」
水着マミを使って最高難易度Lv.20を1人で討伐できました!
早速編成から紹介していきます!
今回は動画も用意しました!
水着マミ編成・1人で討伐!
秋野かえで・愛生まばゆ・水着マミ・巴マミ・鹿目まどか

アタッカーには万年桜のウワサのサポートキオクを装備してクリティカル率を上げています。クリティカルの出具合でダメージが変わるので上振れを狙います。
秋野かえではMP獲得量を優先して伊吹れいらのサポートキオクを装備。
伊吹れいらはヒーラーのMP獲得効率を上げることができます!
1人で討伐する動画
2回行動できる状態の水着マミさんにもう一度カットアウト付与するガバガバプレイが後半にありますが、それでも倒せます!
火属性耐性を引いていますが最初に木属性耐性を張られても突破できました!
というのも実は今まで気づかなかったことがあります。
敵の攻撃と攻撃の間に必殺技割り込んでブレイクすれば、耐性自体消えるということに!
今まではそれを知らずに木属性耐性張られたらダメージ激減していましたw
というわけで効率良くダメージを与えるポイントを書いておきます!
晶花アビリティでスピードとMP回復効率を上げる!
装備している晶花アビリティも紹介します!

鹿目まどか⋯魔填S、瞬速S、天恵・勇S
巴マミ⋯EX、魔填S、瞬速S、
愛生まばゆ⋯魔填A、瞬速S、天恵・迅S
秋野かえで⋯魔填A
水着マミ⋯EX、武威・巧S、絶技S
ブースト効果はアタッカーはクリティカルダメージ+10%、それ以外のロールはスピード+4を狙います!
魔填Sと瞬速Sはドロップするのが大変なのでSを持っていなければAでも良いと思います!
AだとギリギリMPが貯まらないところなどがあるかとは思いますが⋯
とにかくスピードを上げると動ける回数が増えて使いやすくなるので、まどか・マミ・まばゆは余裕があればアビリティスロット3まで解放してスピードを上げておきたいです。
かえでは解放せずとも大丈夫だと思います。
まばゆのカットアウトはブレイク前まどか、ブレイク後は水着マミさん!
まばゆの戦闘スキル「カットアウト」は主にまどかと水着マミさんに付与していきます!

敵をブレイクする前はまどかを2回動かしてブレイクゲージを削るのを優先させます!
敵をブレイクした後は水着マミを2回動かして火力を優先させます!
Endが近づいてくる最後の状況次第で通常マミさんにカットアウトを付与することもあります。
ブレイク中でも水着マミの行動が間に合わない場合はまどかにカットアウト付与してMP回したりもします。
敵のブレイク復帰かEndが近づいている時は臨機応変な判断が必要になると思います!

まどかにカットアウト付与するとMP獲得効率次第で必殺技を連続で打てます。
戦闘スキル→必殺技→戦闘スキル→必殺技という流れができます。
ブレイクゲージを削る動きとしても、味方にMPを配る動きとしても非常に協力です!
ブレイクするタイミングは敵の行動の間を狙う!
敵をブレイクするタイミングで敵の行動順が変わりますが。

敵の行動と行動の間に必殺技を挟み込んでブレイクすると、敵の行動順が大きく下がるのでオススメのタイミングです。
更にこのタイミングでブレイクすると敵の厄介な属性耐性が無い状態で攻めることができます!
敵の攻撃と攻撃の間にまどかの必殺技などを割り込ませてブレイクできるように意識する必要がありました。
ブレイク後に敵の行動順は111まで下がってくれました!

ブレイク後にまどかの攻撃を1発でも当てると敵のブレイクボーナスはMAXになります。
その際に水着マミさんの追加ターンが発生する(4凸以上だと)ので、戦闘スキルを打ち込んでMPを貯めれるようにしておくと良いと思います。
追加ターンは必殺技を使うことができないので、MP最大の状態で追加ターンを得るとMPが少し損なので気をつけたいポイントです。
通常マミさんの戦闘スキルで行動順を上げていく!
マミさんの戦闘スキルは可能な限り打ち込んで行きました!

上の画像のシーンでは次は敵のターンですが、マミさんが戦闘スキルを打つことで魔力が5になり味方の行動順が上がり、次はまどかのターンになります。
マミさんには魔力があり、5個貯まると味方の行動順が上がり動ける回数が増えます。
通常攻撃で1、戦闘スキルで2、必殺技で3たまります。
更にサポートキオクは眼鏡ほむらを装備しているので、魔力がたまらずとも戦闘スキルを使えば行動順が少し上がります。
なるべく通常マミさんは戦闘スキルを使い続けて味方の行動順を上げていくと良いと思います!

通常マミさんは必殺技で味方全体のMP回復効率+20%できるのも強力!
通常マミさんがいると普段より大分MPのたまり具合が良いです!
加えて、まどかとかえででMP回復手段が多くて必殺技打ちまくりですw
秋野かえでの戦闘スキルでMP回復!
秋野かえでの戦闘スキルは最大3体までHPとMPを回復できます。

2凸していると選択したキャラの必殺技で与えるダメージも上げてくれるので、水着マミさんも恩恵を受けれるように編成中央に置いています。
基本的には水着マミ・通常マミ・まどかに付与します。
上の画像の状況なら、かえでの戦闘スキルを使うことで水着マミが必殺技を打てるようになり、まどかはこの後打てるかえでの必殺技でMPが最大まで貯まる状態になれます。
かえでの戦闘スキルで通常マミとまどかのMPを回復することで、味方全体の必殺技の回転率が上がるので効率良く付与できるよう、編成画面でのキャラの並び順も大事になってきます。
かえでは自分自身のMPを回復することはできないので、かえでの編成順は一番左か右が良いと思います!
1人でクリアしたスクショ
アルティメットまどかじゃないと1人で討伐はできないと思いきや、水着マミも1人で討伐できて良かったです!

水着マミの必殺技を打って初ソロ撃破一歩手前のシーン!

初クリアの時は最初に木属性耐性、次に光属性耐性を張られましたが突破!
ミラティブで配信しながらだったので、ユニオンメンバーにも見てもらえました!

マチビト馬Lv.20のHPは7150万。
初めて戦った時は4000万ダメージぐらいでしたが、編成と動きを改良し続けて1人で7000万ダメージ出せるほど伸びたのは嬉しいです!

リンクレイド砂場の魔女はLv.20を1人で討伐できなかったのでビックリです!
では今回はこれで!
水着マミさんも1人で討伐できて良かったです!

何度か1人で討伐チャレンジしてて、倒せなかった分はユニオンメンバーの皆さんによく倒してもらいました!協力ありがとうございます!でわまた〜