まどドラでも遂にワルプルギスの夜と戦う時が来ました!
一応チュートリアルで戦ったことありますけど!
そういえばチュートリアルの時に歩けた結界は、もう歩けないんですね!

急いでいるはずのまどかを逆走させる遊びをしていたなあ
ワルプルギスの夜は普通の人間には見えないのは勿論、結界を持たない魔女
よってステージは魔女の結界ではなく見滝原市!
期待通りBGM「Surgam identidem」が流れてアニメの雰囲気抜群!

それにしてもビルや建物ばっかりで自然が少ない見滝原市。大都会ですか?
結界探索ならぬ見滝原探索(悪天候)

委員長の魔女の結界の悪天候に比べたらまだマシかもしれません
天気が良い時の風景も見てみたい気はします

右側の倒れたコーンが光っているのでタップで石100個。
こんなアングルもありました

ほむらちゃんの走る先にワルプルギスの夜が待っているのだろうか
舞台装置の魔女の手下!バトル中もBGM「Surgam identidem」が流れて素晴らしい!

赤色のはアカハナ、ピンク色のはアオハナという名称がPSP版で判明しています
紫色のはパレードに写っていましたが敵として出てくるのはまどドラが初めてです
緑色の象はアカハナを踏み潰しパオーンという鳴き声のインパクトと、叛逆の物語でさやか・なぎさと一緒に登場したりと印象に残っている手下、こちらも敵として出てくるのは初めてです
パレードの敵が沢山出てきたのは嬉しいですが、なんと影魔法少女は出てきませんでした!
PSP版ではカミテ・シモテ・ソデの3人が出てきたのでまどドラにも敵として出てきて欲しかったです!
リザルト画面が雰囲気抜群!!

これは痺れる演出でした、いつもならキャラが勝利ポーズを決めるはずが。
編成した5人の後ろ姿でリザルト画面って⋯素晴らしい!
そしていよいよワルプルギスの夜との戦い

まずは歯車からアップです。
歯車が本体っぽいのである意味この画像がワルプルギスのドアップですw
でもやっぱり逆さまになっている方のドレス姿のイメージが強すぎて、中々歯車の方が本体という感じがしない

建物を浮遊させて飛ばすことができるワルプルギスにとって、見滝原はビルだらけで武器として利用できるものが多すぎます
この惨状が既に多くの犠牲者を出していることがよく分かるとんでもない魔女

VSワルプルギスの夜

顔の方を攻撃していますが弱点は歯車ですよ!
初めてワルプルギスの夜に止めをさした魔法少女はレナちゃん!!
舞台装置の魔女との戦いは3回に分けられていました
1回目は倒した後ビルに自身の炎を混ぜて飛ばす映像が入り終了
2回目は連戦ではなく新しいステージとして出てきます、同じくビル演出入り終了
3回目がファイナル!今まで演出だったビルに炎を混ぜて飛ばす技をバトルで使ってきます!倒すとエンディングです。
この時火災が起きて魔女が移動するシーンが入りますが、何回でも見れる演出ではなかったです。

なのでバトルモードでは録画しておきました!
ワルプル移動!
それにしてもこのマップ上のワルプルギスの夜、まどかマギカオンラインのデザインと同じかな!?
次のステージではなんと、ワルプルギスの夜が浮かせたビルの上を歩いて進みます

例によって舞台装置の魔女は結界に隠れる必要が無いのでここは現実の見滝原市です
奥にワルプルギスがいるのが凄く雰囲気出る!
ちゃんとワルプルまでビルの道ができています!

途中でワルプルギスに足場のビルを動かされたり破壊されそうでヒヤヒヤしますw
ほむらちゃんと一緒に記念撮影

ちなみにクールなほむらちゃん、ゆっくり歩くと目をつむります
浮いたビルの上にもパレードの使い魔が出てくる違和感w

面白いけど、そこは影魔法少女の出番でしょと思いましたw
3回目のワルプルギスの夜は必殺技を使ってきて全員2000ダメージぐらい受けるので火力は高かったです。

しかし僕はゆっくりとじっくりと育成してここまできたので、既に推奨戦力を1万ぐらい上回っていたので苦労することなく勝てました。

初めてファイナルのワルプルギスの夜と戦う時にはパーティ38000行っていました
一気に進めた人は苦戦する感じの難易度で遊べたのだろうか
ナイトメアモードのワルプルギスはこちらをピンチにしてくれるほどの強さを持っていると思うので、まだ未プレイのナイトメアモードで高難易度のワルプルギスを楽しもうと思います。
という感じでファイナルのワルプルギスをあっさりと倒してエンディング中のバトル画面

原作再現でまどか必殺技をワルプルギスの夜に打ち込みます。
空は晴れて青空広がり、まどかの矢が世界中に放たれている画面になります!

BGMは「Sagitta luminis」に切り替わりクリア!
ちなみにワルプルギスと戦う前は記憶の窓が逆さまでしたが

1回目のワルプルギスの夜を倒すと窓の向きがいつも通りになり使い魔が消えてヒビが入ります

ファイナルのワルプルギスを倒すと少し明るくなりこんな感じに

魔法少女まどか☆マギカのメインクエストは現在ワルプルギスの夜で終了ですが
この先まどマギのメインクエストで新しいのをやるなら何になるのか楽しみです!
そして初日からワルプルギスの夜まで進めることができて戦えるとは思わなかった⋯!
ワルプルギスの夜を初めて倒した時のプロフィールはこんな感じでした!

推しキャラのレナちゃんと一緒に進めることができて良かったです!
では今回はこれで!
ワルプルギスの夜と戦った記録でした〜でわまた!