カオス追加!ハコ・落書き・銀!クリア編成!

まどドラ☆プレイ日記

まどドラの最高難易度・カオスモードに3体の魔女が追加されました!

ハコの魔女、落書きの魔女、銀の魔女!

クリアしてきたので編成と動画を紹介します!

カオスハコの魔女

スピードがとても高い上に全体攻撃のみしてくるのでディフェンダー必須だと思います

ブレイクしても復帰がとても早い強敵でした

クリア編成(100万以上ダメージのミッションクリア用)

七海やちよや佐倉杏子はまだ育成できてないのでアタッカーは十咎ももこ

推奨は火水木ですが100万以上ダメージ出すためにも、バフ効果が優秀な愛生まばゆを採用です!

HP回復効果量は減少されるのでヒーラー無しで挑みました。

バリア効果量はそのままなので、バリアを張っていれば推奨属性キャラは場持ちが大分良くなります。

推奨属性でないキャラはバリアがあっても厳しいので長期戦で勝つ場合は推奨属性のみで揃えると良いと思います。

ハコの魔女は状態異常にすると少し弱くなるので柊ねむを採用

ブレイクしても復帰がとても早いので、必殺技はブレイク後に打てるよう温存すると良いと思います。

ハコの魔女のブレイクボーナスは250%から始まり、MAX300%なので、復帰が早くても温存していた必殺技を打ち込めばすぐにブレイクボーナスMAXになります。

ブレイクボーナスMAXになったらアタッカーの必殺技を1発打ち、ブレイク復帰された後もバリアを張りつつ再びブレイク目指します

3ターン以内にクリアは柊ねむを巴マミに変更すればクリアできました

カオス落書きの魔女

カオスの中で最も簡単

ディフェンダーとヒーラーが普通に使えるので特に問題無く勝利できました

クリア編成(一度にミッション全部クリア)

敵の火力は高いですがディフェンダーとヒーラーを採用すれば問題無かったです

こちらのHPが80%未満のキャラを気絶にしてくる技を使ってくるのでそこだけは注意です

ブレイクした後はあっさりとHPが削れていくので特に苦労せず勝つことができました

初クリアでミッション3つ全部埋まり、落書きの魔女はカオスの割に拍子抜けな難易度でしたw

カオス銀の魔女

バリアを駆使してくるタイプの強敵

ディフェンダーとヒーラーが著しく弱体化されるので、1ブレイク中に倒しきるのが基本となります

クリア編成(3ラウンド以内にクリアのみ)

推奨に水属性もありますが手持ちでは光と無のみで攻めることになりました。

まだダメージと残りHPのミッションはクリアできていません。

敵は2ターン毎に防御力に応じた強力なバリアを張ってくるので、バリアを突破する準備が必須でした

防御力を下げておかないと厳しい展開になるので、五十鈴れんで防御を下げておき、アタッカーでバリアを破壊する必要が途中で発生します

愛生まばゆで2回動かすキャラはバリア破壊時やブレイク後は織莉子、それ以外はまどか、という感じで使い分けます。

バリアも回復もできないので1ブレイク中に倒し切れるよう、眼鏡ほむら・鹿目まどか・愛生まばゆで自分のターン数を増やし手数の多さで勝利

ミッションクリア状況

カオスハコの魔女以降に挑戦するには、薔薇園・暗闇・お菓子の中からミッション6個以上クリアする必要があります

カオスハコの魔女以降が実装された当時はミッションクリアが5個だったのでまだ挑戦できませんでした

大ダメージを出すのは苦手だったので暗闇の魔女の残りHP40%以上をクリアして先に進めるようになりました

キリカが4凸になったので採用して残りHP40%以上に挑戦。

れんぱすの裂傷ダメージでめっちゃギリギリ倒せました。マジでキツかったですw

カオス最難関は個人的に暗闇の魔女でした!

それでは現在のミッションクリア状況を書いていきます。

カオス薔薇園

アルティメットまどか無凸なので、木アタッカーか無アタッカー待ち

カオス暗闇

七海やちよ完凸になったら60万以上のダメージに挑んでみようと思います

今は4凸ですが、4凸でも行けるのだろうか?

カオスお菓子

七海やちよ完凸になったら80万以上ダメージに挑んでみようと思います

カオスのダメージミッションはやちよ完凸待ちが多い気がしますw

カオスハコ

全部クリア

カオス落書き

全部クリア

カオス銀

七海やちよが完凸すれば最大ダメージクリアできそうです。

残りHP30%以上は今の手持ちでも何か策がありそうですね。

カオスミッション合計クリア数

13/18

とりあえず次に追加されるカオスに挑めるクリア数ではあると思います

やちよ完凸したらもっとクリア数を増やしていこうと思います!

では今回はこれで!カオス銀までクリアできて良かったです。でわまた!

タイトルとURLをコピーしました