本を開くとまず、ツバキさんと幼いスズネちゃん!
第5話 悔恨
ハルカの願い事がストレートすぎるが、幼い時の叶えたい願いというのは直感的なものになるのは仕方ないか…それか本当に叶うと思わなかったタイプなのか…
マギレコでも誰々を消してほしい的な願いといえば、帆奈ちゃんが該当したり。
ある人物が存在していない世界に書き換えてしまう、願いを叶える力が改めてヤバい
そんな訳で、ハコの魔女のような精神攻撃を魔女から受けて昔を思い出すハルカ
魔女の中には一定数、思い出したくないことを振り返らせて精神攻撃してくるタイプがいるようですね、物理攻撃よりも精神攻撃を優先するタイプあの魔女です
場面は変わり、スズネVSアリサ&マツリ
アリサちゃんがマギレコで見せたフルブースト的な技を使用!
身体能力を向上させる強化魔法!魔法少女はただでさえ身体能力上がってるのに更に強化!
これはまどドラでも生かされそうな能力ですね、アリサちゃんは自己バフ絶対優秀でしょ!
マツリちゃんがフルブーストするアリサに、使うのはマズイ的な雰囲気だったの気になる
ここでアリサも殺られるんじゃないかと思ったらスズネちゃんテレポートして消えた!
マツリの魔法は戦闘のサポート用で、人を探すのとかとはちょっと違う言ってたけど、ここではスズネちゃんを探すために使用!?お団子頭の飾りが探知機みたいになってる!
場面変わってハルカVS魔女、魔女は大して強くないようで、ハルカの武器に刺されて消滅
みんなのためではなく、姉を消滅させた罪の重さに耐えるために、自分のために動いていたことに気づいてしまいソウルジェムが穢れまくっている
精神攻撃してくる魔女との交戦が無ければまだ大丈夫だったのだろうか、しかし遅かれ早かれいつかは気づいてしまう自分の心境だったのかもしれない
もしかしたらスズネちゃんがハルカを優先していた理由は、魔女になりそうだったから!?
第6話 変貌
ハルカと仲直りしようと話しかけるアリサ…
しかしやっぱり私じゃダメだったみたい、と言い穢れMAXになってしまうハルカ
姉のようにはなれなかったという意味なのか…!?姉を消してしまった罪からくる絶望
ここで魔女にならず心を整理して立ち直ることができそうだが、その前に魔法少女の場合は魔女になってしまう場合があるという…10代で姉を消した罪を背負っていたハルカ…
涙を流して魔女化してしまうハルカかわいそう…
魔女化した姿が明確に描かれていることで、マギレコのハルカのドッペルと姿を比較することができて良い…似ているようで似ていない感じの外観
スズネちゃんは魔女の正体が分かっていた模様、多分ほむらちゃんのように魔法少女の真実を把握しているタイプ…時間遡行無しで知っているスズネちゃんに一体何があったのか
魔女をサクッと倒してしまうのかと思いきや、中々多い戦闘描写!
ハルカ魔女(瞳の魔女)も魅了の力を持っていて相手を動けなくすることができるようで
スズネちゃんが魔法少女の真実を教え始めた!アリサとマツリに精神的ダメージ!
実際に自分で自分の腹を刺して教えるとは、そこまでして真実を伝える意図は?
キュゥべえをインキュベーターと呼ぶスズネちゃん、そこまで知っているのか!
ドッペルで見れる魔女の姿と、魔女化で見れる魔女とでは外見が結構異なる
第7話 真実
魔法少女の真実、キュゥべえになんで教えてくれないのかと問うと「教える必要が無かったからさ」と相変わらずの返答
魔法少女システム、願いを叶える力、インキュベーターが発明したらしいが不思議すぎる
キュゥべえの目が光ってスズネちゃんの過去…個人情報を投映!
ツバキさん!幼いスズネちゃん!
今度は何の力だろ?と言い、倒した魔女の力を吸収!毎回ワクワクできる楽しそうな能力w
でも保持できる能力は1つかー、それだと何の能力か分からないものを上書きするのは危ないな
スズネちゃんが名前を書いていたのと同じように、ツバキさんも紙に名前を書いていた
スズネちゃんの両親は魔女に殺されてしまったのか?
魔女にやられることを考えると、本当に長生きが難しそうな世界観なんだよなあ…
スズネちゃんの穢れにグリーフシードを使うツバキさん、しかし自分の穢れには使っていなかったようで、スズネちゃんを優先し続けた結果、スズネちゃんの前で魔女化したらしい
絶望していなくても穢れすぎると魔女になってしまうというのも難しいところだ…
アリサやマツリ達の前では落ち着いていたスズネちゃんだけど、やっぱり初めて真実を知った時はマツリ達同様に相当ショックだったようで
しかしツバキさんの魔女化した姿、ツバキの木っぽい感じだな…マギレコのドッペルで見せた鬼の仮面のような部分は見受けられないが
ツバキ魔女を倒したスズネ、ツバキ魔女は強かったのか気になる…
ツバキ魔女を倒したということは、その能力を吸収したというわけで、これはもう上書きできない、ツバキの魔法をそのまま所持し続けているということか
ツバキからもらった力を使い、魔法少女が魔女になる前に殺すことを選んだのか
第8話 代償
嘘じゃない言うけど嘘っぽいキュゥべえ、効率重視など自分の考えをペラペラ言うが
アリサに潰されて消滅、かと思えば代わりはいくらでもいるいつものアレでマツリ達は更に驚く、すずねマギカでもキュゥべえの特徴や目的が色々明かされていく、結構丁寧に
ゲーセンでゲームにキレるというより魔法少女の真実にキレてると思われるアリサ
YOU LOSEはマギレコの専用メモリアのイラストですね!
普通に絶望的真実だけど、まだ耐えてるのか、ソウルジェム結構穢れただろうけどなあ…
チサトのパパや願いはマギレコのイベントや魔法少女ストーリーでしか見れないのかと思いきや、ここにきてチサトの願いやパパに関することが出てくるとは!
そうそう絵本作家の話だ、しかし酷い話で売れなくなってからは酒に溺れて八つ当たりして母は体を壊して亡くなり、次はチサトに矛先が〜そこでキュゥべえ現れて願いで更生させたと。キュゥべえがいなかったら終わってた命って結構多いから、必ずしもキュゥべえって悪ではないように感じることはある、結局は魔女になるという残酷な運命を背負わされるが、このまま父に八つ当たりされて命を落とすよりは、魔法少女なったほうがマシなのかなと思ったり。
チサトは何も悪くないと励ますアリサと涙を流すチサト、2人とも素晴らしい
チサトはずっと重いもの背負っていたことを考えると、自分はどうなんだよって自身を問い詰めるアリサ
チサトには魔法少女になるしかなかったような現状だったけど
自分は魔法少女にならなくてもよかったんじゃないかと考えているのかな、アリサもアリサでイジメが原因で自殺していた可能性もありえたかもしれないし、なるんじゃなかったと後悔するのは…それか願いの内容に後悔?まあ基本的には魔法少女になったこと自体の後悔か…一応、魔法少女になってなかったらチサトとの出会いも無かったかもだけど
場面は変わってキュゥべえがスズネちゃんの家に侵入
スズネちゃん、自分のことをアリサとマツリに見せたことを分かっている様子
人間の感情について、キュゥべえの愚痴を聞かされるスズネちゃんw
感情エネルギーとして人間には助けられているけど、それが無かったら排除すべき存在とか言っててキュゥべえ!
第9話 気配
スズネちゃんの夢がかわいそう
あんま悪そうじゃない男子生徒2人をしばいているアリサ、八つ当たりに近い…
どうせそのうち化け物になるなら気に入らない奴を潰すためにこの力を使うと
マツリに魔法少女になったこと後悔しているか聞くアリサ
マツリちゃんも魔法少女の真実を知った後、アリサのように色々考えたと思うけどその結果後悔はしていないと言う
マツリちゃんは魔法少女になった理由をアリサにまだ話していなかったようで、昔は目が見えなかったから魔法少女になって見えるようになって嬉しいから後悔はしていないと言う
確かに目が見えないままよりは、魔法少女になってでも見えるようになった方がマツリにとっては良かったのかもしれない
しかしアリサの場合は…みんなを見返したい力が欲しいだけという、多分みんなと比べてしょうもない理由なのを気にしてか、「でもそれはアンタの場合でしょ、アタシは違うの」
アリサはスズネを明日殺すことを宣言する、マツリちゃんはスズネちゃんの過去を知って戦うことに迷っている…その話を聞いていたスズネ
カガリちゃんチラッと登場
第10話 覚悟
雑誌ではフルカラーだったんだろうなあ…みたいな感じで始まる10話
スズネちゃんは魔法少女の真実を知った者は今すぐ殺さない主義らしい
スズネの過去に何があったとしても、自分の大切な人を殺したことに代わりはないと言い勝負を仕掛けるアリサ
何か忘れているという感じで激しい頭痛があるマツリちゃん…スズネの過去を見たことで記憶が蘇ろうとしている感じ、記憶改変系の魔法でも受けたかな?
魔法少女の永遠の負の連鎖を少しでも止めるために、魔法少女を殺してきたスズネ
魔女は元々魔法少女、魔女を殺すってことは人を殺すということ、本質的に何が違うのか…という感じで問うスズネ、人殺しと呼ばれようと構わないと…
そんな中再びマツリちゃん、思い出したそうだが… 何を!?カガリちゃん登場!
あとがきマンガ
あとがきマンガ、2巻にはあった!
いや1巻でもあったか、メイド姿のスズネちゃんが!
GAN先生が自分の分身を描くとこんな感じなんですね!
2巻では主にソウルジェムの秘密や、スズネのきらきら目つきがこうなった理由…
幼いスズネちゃんは目をキラキラさせていたなあw
ていうかツバキさんは何歳なのか!?秘密なのか!
というわけで2巻読了、次回はナゾの魔法少女に大注目(カガリちゃん)
黒幕っぽい存在なのは知っているけど、どんなことをしたのか、どういう決着するのか
あまり覚えていない、昔読んだはずなのに…
マツリちゃんみたいに記憶が無くなっています
すずねマギカ全3巻読了した後は必ず記憶に残すぞ、全力でカガリちゃんも理解してみせる…次回で早くも最終巻、楽しみ!